
よもぎ蒸しって・・・? よもぎ蒸し座浴は韓国の伝統的な民間療法です。
あんじゅでは、よもぎの他にお客さまに合わせたハーブを一緒に煮詰めます。
穴の開いた椅子にマント姿で座わり、下からの蒸気をお体全体に浴びていただきます。
マントの中は、スチームサウナ状態。体の中からキレイになる、健康美容法です。
~お友だち・ご姉妹・親子でほっこり~ おふたり同時にお楽しみいただけます。
(他のお客さまと一緒になることはございませんので、ご安心ください)

- 30分 2.000円
- 延長15分 1.000円
体調などによって30分では物足りなく感じることもあります。
15分単位で延長可能なので、遠慮なくお申し付けください。
※表示は全て税込価格です。
(婦人科系疾患の予防に)
子宮を直接温め、下腹部の血行を促進します。
子宮内に溜まった老廃物を排出することで、生理痛、子宮筋腫、更年期障害などの女性特有の悩みを改善するといわれています。
(冷え性、代謝が悪い方に)
蒸気を体にあてることで大量に発汗し、基礎代謝を高めます。
内臓温度を上げ、脂肪を燃焼しやすい体質へと導きます。
(お肌の悩みに)
よもぎに含まれるクロロフィルやビタミン・ミネラルが浸透しお肌に潤いを与え、美肌、美白効果が期待できます。
また強い殺菌力により、湿疹・吹き出物などの炎症をやわらげます。
(痔の改善に)
肛門の粘膜から直接蒸気を吸収することにより、肛門の周りのうっ血・炎症をやわらげます。
よもぎ蒸しを定期的に行うことで、再発防止につながります。
1.カウンセリング
体調やお体の悩みなどをお伺いいたします。
お客さまに合わせた座浴方法などをご説明いたします。
2.お着替え
衣服は全て脱いでいただき、専用のマントをかぶります。
(気になる方にはペーパーショーツのご用意もあります。)
完全個室なのでご安心ください。
3.水分補給
よい汗がたくさん出るように、ミネラルウォーターで十分に水分補給します。
4.いよいよ座浴開始
下半身に蒸気が当たるように、椅子に座ります。
座り方などはその場でご説明いたします。
5.お好きなスタイルでリラックス
お顔にも蒸気を当てフェイシャルケアをしたり、あぐらをかいて瞑想したり。
読書をするのもいいかもしれません。
こまめな水分補給をお忘れなく。
6.終了5分前にお声をかけます
もうちょっと楽しみたい、汗をかきたい、という方は15分単位で延長できますので、お気軽にどうぞ。
7.終了
よもぎ蒸しでかいた汗は、天然の美容液と言われています。
シャワーのご用意もありますが、効果を高めるためには軽く拭くだけで十分です。
ぜひスベスベのお肌を実感してみてください。
よもぎ&ハーブ蒸し座浴の後、アロマボディやアロマフットなどの施術を受けられると更なるデトックス効果が期待できます。
次の方はよもぎ蒸し座浴をお控えください。
- お怪我などで出血、痛みがある方。
- よもぎアレルギーがある方
- 産後3週間以内の方
- 生理中の方
- その他疾患で、医師から入浴を禁じられている方。
他のお客さまとバッティングすることはありませんので、プライバシーも安心です。
個室でゆっくりとお過ごしください。
◆◆3月のご予約状況◆◆
おかげさまで3月のご予約は満員御礼となりました。
4月からは新しいスタッフが仲間入りし、これまでよりご予約が取れやすくなります。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております ♪
anju 吉澤ゆきの